10/3(金)テイクアウト営業 コーヒー豆も販売中

おはようございます
昨日店主が体調を崩し気味だったのでGの奈良へは新幹線に切り替えてお昼出発予定で店番中
体調も7割復活して早朝からおやつ作ってます
モンブランはお昼ごろに出来るそうです

今日は早仕舞いする 可 能 性 もあるかも
営業しているかご心配の場合はお問合せ下さい

毎週金曜日の8時から17時半までテイクアウトでコーヒー豆やおやつを店頭販売しております

コーヒー豆の販売は在宅していれば金曜日以外でもお渡し対応可能です
ご面倒かもしれませんが事前に在宅か在庫があるかなど電話SMSか公式Lineからお問い合わせいただければ助かります
ちなみに木曜日は仕込みでほとんど在宅している場合が多いです

17:30閉店時間を過ぎてからのご来店は事前にご連絡いただければ出来るだけ対応いたします

コーヒー豆、おやつの取り置きは公式Lineか電話SMSか留守電にてご連絡下さい
電話(SMSか留守電):080-3350-0760
公式ライン:https://lin.ee/9lLqE0d
コーヒーとおやつのセット ¥648-
 お好きなコーヒーとおやつをお選びください

コーヒー 単品¥432-
 色々な国と焙煎具合からお選びいただけます

おやつ 単品¥324-
 シナモンロール(スリランカ産有機シナモンが香ります)
 ニューヨークで売っていそうなスコーン(プレーン、チョコチップの2種類)
 <昼ごろから>モンブラン(神石高原と尾道の栗ペーストをメレンゲ生地に乗せて)

ストレート果汁100%りんごジュース ¥200-
125ml入りの紙パックです 
コーヒー豆150g入り
直ぐに販売できる豆も多数ございます
その他の豆はご注文後に後日焙煎してお渡しとなります

ブラジル セラード地区コンテスト優勝豆あります

コーヒー豆の通信販売

クリックポスト(ポスト投函)にて発送
一箱に3袋まで入れる事ができ、送料250円(3袋ご注文で送料無料)です

ご注文方法①

公式LINE・SMS・留守電 のどれかに直接メッセージ
(お支払い方法:ゆうちょ銀行後払い)

電話:080-3350-0760
公式ライン:https://lin.ee/9lLqE0d

ご注文内容、お届け先、お名前をお知らせください。後ほど折り返しいたします
ご注文方法②

オンラインショップ(お支払い方法:クレジットカードなど各種)
https://yanagicoffeeroasters.stores.jp

パウンドケーキの注文販売

パウンドケーキ 1本 ¥2,268-
 受注生産
 賞味期限2週間

写真はレモンのパウンドケーキです
材料の関係でご準備出来ない場合もあります

パーティやご贈答用など日程が決まっていましたら、お早めにご相談いただけると大変助かります

電話(SMSか留守電):080-3350-0760
公式ライン:https://lin.ee/9lLqE0d

おやつの詰め合わせ販売

ご贈答用や贈り物など、おやつの詰め合わせの販売もしています
内容等はご要望に合わせておつくりします
写真は60サイズの箱に入れて発送しました
お気軽にお問い合わせ下さい

電話(SMSか留守電):080-3350-0760
公式ライン:https://lin.ee/9lLqE0d

SCAJ2025には今回Gが行きましたが、一昨日の広島でもコロンビアのカッピング会が開催され店主も出張してきました
目ん玉飛び出るぐらいな価格帯の豆が勢ぞろいしていて、私もセミナーでお話を聞かせていただいたコロンビアの農園4代目フアンさんの話を店主も聞く機会に恵まれて幸せです
子供たちが小さいと東京まで夫婦で出かけて仕事をするのは難しいので今は片方が出かけるのが精いっぱい
とても高価な生豆なのでヤナギコーヒーロースターズさんで仕入れられるかどうかはビックリするくらい高価な販売価格で購入される方がいらっしゃるかどうかですか、もし興味があれば教えてください
店主が気に入ったものは一桁価格帯が違うものでした
コロンビア CGLEのフアン氏による特別講演&カッピング会(大阪・広島)

金曜日の早朝出発で奈良までひとっとびして新たな家族車を引き取りに行って深夜に戻ってくる可能性が高いからですがどうなりますか
福山駅から大阪方面に行く高速バスが激安2500円なんです(上限8000円)
中国バス 福山~大阪(びんごライナー)
これに乗るには常石港6時台のバスに乗るしかないので朝早く出発して難波駅で降りてから時間調整して、電車で奈良の車屋まで行って夕方引き取って高速で戻ってくるといった感じ
昨年じーじが亡くなり1週間後にウィッシュで事故をしてしまい廃車、年末家族全員が乗れる車が無いと辛いので探し回って倉敷のステップワゴン買ったら納車前にエンジン壊れてキャンセルになり、また大慌てで大阪からウィッシュ持ってきて年末最終日に自動車検査登録事務所滑り込みで名義変更して乗り始めたけど不具合ありで諦めて、今回買い替えと落ち着かないしお金はかかるしな修行な1年を送っています
車を変えるたびにナビやらタイヤやらキャリアやらバックカメラやら脱着するので結構疲れますね

明日の事を書いていたら、倉敷に預けて1か月になろうとしているFIAT500Cが直ったと連絡きたので仕事終わったら引き取りに行ってきます
キーレスの電池消耗が激しくおかしいなと6カ月保障の最後にお願いしていました
交換してくれたようです
やっとオープンカーに乗れると思うとワクワクします
法定速度で運転していてとても楽しい車です、おススメ

さて、常石地区のお祭りが今週末です
10/4土曜の夜が夜祭、10/5日曜の午後が子供神輿
子ども会行事なのでボチボチお手伝いしながら過ごします
降水確率が悪い方にいってますが降らないといいな

p.s
店主達が福山によびました
せやろがいさん興味ありましたら是非

詳細はこちら
https://seyarogaiojisanfukuyama20251026.blogspot.com/2025/09/youtube100.html

ヤナギG